Hatake-to-tanbokankyo Saiseikai
農薬や化学肥料を使わないのはもちろんのこと、耕すことさえもしない。
それで様々な生き物の力を借りて、美味しいお米ができてしまうという、生命の
奇蹟を証明するかのようなお話が、不耕起栽培の先駆けで、この道20年という
岩澤先生から聞くことができます。
(JR横浜線相模原駅下車南口出て、神奈川中央交通バス「1番」「2番」乗り場からバスに乗り、「市民会館前」で下車。自動車は「国道16号」を八王子方面に向って、「相模原警察署交差点」を左折し、250mほど行った右側)
「生き物との共生」を目指して、相模原市を中心に休耕地を市民の手で農地に再生すると同時に、自然環境としても再生する活動を始めています。環境自作人研修会も開催しています。